202410 第7次能登半島災害支援作戦 OperationResistBurn

日程

2024/11/30(土)〜2024/12/1(日)

集合場所・集合日時

  • (前泊組) 宿泊場所に各自来られる時に到着 宿泊場所 I LOVE NANAO (後述)
  • (当日組) JR和倉温泉駅 朝10時

行程

  • 2024/11/30(土)
    • 08:00 (前泊組) 日本障害フォーラム/JDF (障害者支援中間団体) でPC整備
    • 09:00 頃 イソライト工業株式会社訪問
    • 10:00 頃 (当日組)和倉温泉駅集合
    • 10:30 頃 和倉地区コミュニティセンター着
    • 12:00〜15:30 頃 イベント開催 BBQ & カレー & ケーキカフェ & サイエンス体験
    • 17:00 頃 翌日準備
    • 19:00 頃 オペレーション1日目終了
  • 2024/12/01(日)
    • 09:30 頃 門前公民館到着
    • 10:00〜13:00 門前公民館にてイベント開催 ケーキバー & カフェ
    • 13:00- 移動
    • 14:00〜16:00 門前町五十洲にて意見交換、門前町吉浦にて地学調査
    • 18:30 頃 和倉温泉駅で解散 (18:44の「能登かがり火10号」で金沢に)

食事など

11/30

  • 朝食は10:00までに各自済ませておいてください。
  • 昼食はイベントで作成するバーベキューやカレーなどを参加者と一緒に食します。
  • 夕食はスタッフで集まっておいしそうなところに食べに行きます。夕食のタイミングで翌日の食事も調達、また買いたいおみやげも各自購入してください。

12/01

  • 朝食は前日に調達したお惣菜などで宿泊場所で取ります。
  • 昼食はケーキバー開催中に、交代で取ります。ケーキバーの混雑によって昼食時間が取れなかった人は五十洲までの移動中の車中で行動食を取ります。
  • 夕食は解散後に各自でお願いします。

持ち物

  • 穴が開いたり汚れても良い服(11/30 バーベキュー、および 12/01 海岸線調査)
  • お風呂道具(11/30 夜に総湯)
  • 白衣、割烹着、エプロンなど (12/01 ケーキカフェ)
  • 雨具(12/01 海岸線調査)
  • 滑らず、汚れても良い靴(12/01 海岸線調査)
  • 保険証(アクシデントに備えて)
  • マスク(両日分)

関連リンク

日本カーシェアリング協会

  • 七尾拠点和倉温泉お祭り会館2F 中会議室 (七尾市和倉町2部13番地1) ●定休日:毎週水曜・日曜 (日曜日のお休みは10/1以降適用)
  • 輪島拠点 https://www.japan-csa.org/blog/archives/7987

奥能登の道路通行状況

docomo 復旧エリア

PC支援

和倉

  • イソライト工業株式会社

輪島


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-11-27 (水) 19:14:34 (116d)